Cooking together ~仕事のはかどる理想の我が家~
地域 | 米子市 |
ご家族 | ご夫婦、お子さん2人 |
費用 | 1500万~2000万円 |
工期 | 約4ヶ月 |
施工内容 |
|
ご相談のきっかけ
ご主人のご帰任をきっかけに、しばらく空いていたご実家をリフォームして、ご家族みなさまでまた一緒に暮らしたいとご相談いただきました。
ご要望
- 空き家になっていたご主人のご実家をリフォームして再び家族で暮らしたい
- 収納スペースをしっかい取って、家族全員のものをまとめて収納したい
- 家族みんなが料理するので、みんなで使いやすいキッチン周りにしたい
- 奥様は在宅ワークなので、LDKの一角にデスクスペースを作りたい
- 家事をしやすい動線にしたい
- ご夫婦の寝室を1階につくりたい
施工後の変化
- 空き家となっていたことで老朽化が進んだ水回りは一式交換しました
- 調理家電を置いても作業しやすいよう広く計画したカウンターは、キッチンの高さに合わせて取付け、家族みんなで使えるアイランド風にしました
- キッチンの後ろに、ストック品や調理器具をしまうことができるパントリーを計画
- リビングの一角に設けたデスクスペースは、主に在宅ワークをされる奥様のご要望を盛り込み、高さやコンセントを計画しました
- 玄関からそのまま玄関収納兼ランドリールームを通り、大きめのファミリークローゼット(FLC)→リビングの帰宅動線になっています
- 脱衣室から廊下を挟んですぐ目の前がランドリールームなので、脱いだ服は各々が洗濯カゴへ入れれる家族で協力型家事動線です
- みんなで過ごす場所はナチュラルに、各居室はそれぞれの好みを取り入れたコーディネートにしました
図面


担当者からのコメント
(担当営業より)
I様邸の工事ではキッチンをご家族全員で使われるという事で、I型キッチンをアイランド風に造作しました。取れない柱や壁も活かしたキッチン廻りは唯一無二だと思います。LDKにある奥様のワークスペースは私の憧れです!!
(担当工務より)
工事の際はご不便をおかけしましたが、無事完工する事ができました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
(担当コーディネーターより)
仲良しなI様ファミリーは皆さんで使うことを想定したスペースがいくつかあったので、そんな未来をイメージしながら打ち合わせさせていただきました。
写真撮影の時に、実際に和気藹々と過ごされていた姿を見て、私までとても幸せな気持ちになりました♩単身赴任中のご主人始め、いつも家族全員で週末の打ち合わせに参加してくださって大変だったかと思います。ありがとうございました。
写真撮影の時に、実際に和気藹々と過ごされていた姿を見て、私までとても幸せな気持ちになりました♩単身赴任中のご主人始め、いつも家族全員で週末の打ち合わせに参加してくださって大変だったかと思います。ありがとうございました。