増改築プラザの実績
島根県で3年連続No.1!!リフォームを知り尽くした我々になんでもご相談ください。
中古リノベ“のびのび子育てできる庭付き一戸建て”
2017年 ジェルコリフォームデザインコンテスト中国四国支部大会/奨励賞
雲南市/O様様邸
- [ご家族]
- ご夫婦、お子様、リチャードソンディリス、ハリネズミetc…
- [工期]
- 約3か月
- [施工内容]
-
- 間取り変更
- 内装変更
- 床暖房
- 住設交換
- 木部造作
- 外壁貼替
- 既存部分クロス貼替
- LED照明へ交換
- ご要望
-
- のびのびと子育てできる庭付一戸建てがほしい
- 家族とペットがゆったり過ごせるLDKがほしい
- 周囲に馴染む和風の外観にしたい
- リビングの一角に仕事スペースを設けたい
- 家の中の寒さ、湿気、暗さを解消したい
- 日本家屋の趣を残したい
- 設備を新しくしたい
- 小屋裏を使った収納がほしい
- ご相談のきっかけ
- 転勤で都心部から島根県に引っ越しされたO様ご家族。都心では叶えることが難しい庭付一戸建ての新居をご検討されていたところ、ご縁があり工事をさせて頂くこととなりました。日当たり風通しも良い庭付の中古物件をリノベーションし、お子様がのびのびと育つ家にしたいというご要望からプランが始まりました。
- 施工後の変化
- ・元のダイニングキッチンと隣の和室をつなげてLDKとし、家族皆でくつろぐことのできる場所へと生まれ変わりました。撮影時も私達を和やかに出迎えてくださったO様ご家族。LDKではご家族と小さなペットたちが毎日仲良く暮らしておられる様子が伝わってきました。
・LDKの一角に設けた書斎は、ご自宅でお仕事をされることが多いご主人の為に。ご家族の気配を感じながらパソコンに向かえるよう、本棚を介して空間を仕切っています。
・お料理が得意な奥様には、お子様の様子を見守りながら安心してお料理して頂けるよう対面キッチンを。吊戸棚と背面収納も設置し、収納力も十分に確保しました。キッチン横の奥様発案のパントリーは、畑で採れた自家製野菜をそのまま入れられるよう、勝手口とキッチン両サイドに扉を付けています。
・玄関部分はベビーカーや三輪車を置けるよう土間部分を広くとりました。また、床や壁天井等の内装を一新することで明るく気持ちの良い玄関になりました。
・玄関横の和室は、玄関からの動線をふさぎご家族のプライベートルームとして使えるようにしました。収納スペースもたっぷり設け、お布団、衣類等をすっきりしまえるようになりました。貼替えた襖は奥様の優しいイメージにぴったりの桜模様を。あたたかみのある心地良い和室になりました。
・トイレ、お風呂、洗面と、設備を一新し、お手入れがしやすくなりました。
・2階の和室はサッシの交換、クロスの貼替とタタミを新設しました。1階和室上の空間を利用した小屋裏収納は季節の物を入れるのに重宝します。
写真撮影の際はO様と小さなモデルさんにたくさん撮影協力いただきました^^ありがとうございました。 - 図面
-