増改築プラザの実績
島根県で3年連続No.1!!リフォームを知り尽くした我々になんでもご相談ください。
「うちに来るだわ!」孫と過ごす里の家
ジェルコリフォームコンテスト中国四国支部大会2019努力賞
雲南市/I様邸
- [ご家族]
- ご夫婦
- [費用]
- 1500万円
- [工期]
- 約4か月
- [施工内容]
-
- 間取り変更
- 断熱改修(樹脂窓交換・断熱材)
- 木部造作(収納・デスクカウンター他)
- 内装変更
- LED照明へ交換
- 外壁塗り替え(一部補修)
- 住宅設備交換
- ご要望
-
- 暖かいリビングが欲しい
- 遊びに来る孫と一緒に過ごせるリビングにしたい
- 大勢で集まった時に団らんできるテーブルを置きたい
- ベッドが置ける寝室はほしい
- 孫と入れるお風呂にしたい
- 寒くないキッチンにしたい
- 不要な部屋を解体(減築)したい
- ご相談のきっかけ
- 築80年経つ家の老朽化に伴い家中の寒さが辛く、ご自分たちと毎日学校帰りに来るお孫さんたちのためにも暖かく居心地の良い家にしたいと相談いただきました。
- 施工後の変化
- ・和室をつなげて造ったリビングは外部を断熱改修して暖かく過ごせる空間になりました。一部小上がりになった畳コーナーはごろ寝したり、お孫さんの遊び場として活躍。また、腰かけるのに丁度よい高さなので、ダイニングテーブルで大勢でお食事をされる際のベンチにもなります。
・キッチンはI型キッチンをアイランド型に配置することで、お料理される際にもお孫さんやご家族の様子を伺うことができます。家電や食器棚も近くなり、より効率的になりました。正面の壁にある欄間は、廃棄建具の一部を思い出として残したもの。
・寝室は洋間に改装してベッドを設置して毎日の寝起きが楽になるように。既存の梁高さに合わせて天井を下げて貼った寝室は、空調の効きも良く落ちつく寝室となりました。
・大きな浴槽が特徴のユニットバスは保温効果も高くあたたか。お孫さんと入ってもゆとりある広さです。 - 図面
-
- お客様の声
担当スタッフより
程よく以前の趣も残しながらも、新たに生まれ変ったI様邸が無事完成し、担当者一同とても喜んでおります。打合せの途中でもお孫さんがたくさん遊びに来られるというお話しがあり、3世代に渡りとても仲の良いご家族だということが伝わってきました。LDKのタタミコーナーに腰かけて楽しく団らんされている様子が浮かんできます。奥様のいとこの方が気持ちを込めてリメイクしてくださった黒柿箪笥も、リビング収納として新たなお家で活躍してくれますね。皆さまの温かな思いがつまったお家で、皆さま変わらず仲良く快適にお過ごしください^^ありがとうございました。