増改築プラザの実績
島根県で3年連続No.1!!リフォームを知り尽くした我々になんでもご相談ください。
部分工事でほっこりぬくぬくの我が家に♪
松江市/①K様邸・②M様 ※ご近所に住まわれる親子世帯(2棟)様邸
- [ご家族]
- ①K様:ご両親、②M様:娘さんご家族(ご夫婦、男の子2人)
- [施工内容]
-
- ①設備交換(キッチン、浴室、洗面台)
- ①キッチン位置変更
- ①一部床の貼替
- ①薪ストーブを置く 他
- ②設備交換(浴室、洗面台、トイレ、キッチン換気扇)
- ②一部床の貼替
- ②2階トイレ増設
- ②床の間撤去 他
- ご要望
-
- ①寒いお風呂を温かくしたい
- ①薪ストーブを居間に置きたい
- ①キッチンを移設してダイニングを広げたい
- ②古いお風呂と洗面脱衣場、トイレを新しくしたい
- ②2階にもトイレがほしい
- ②たわむ床を直したい
- ご相談のきっかけ
- ①ご両親宅(ご実家):薪ストーブを設置すること、キッチンが狭く使いにくいこと、お風呂場が寒い事をきっかけにご相談いただきました。
②娘さんご家族宅:ご実家近くで購入された中古住宅の水廻りの改修と一部居室の床の貼替え等でご相談いただきました。 - 施工後の変化
- ご両親宅(ご実家):窮屈に感じておられたキッチンを壁付けに変更し、ダイニング部分を広げ、一角に薪ストーブを設置することで一体のLDKとして使えるようになりました。内窓施工した室内で薪ストーブを焚くと、家中暖かくぽかぽかになります。断熱施工した脱衣場や浴室も温かく、身体の負担が軽減しました。
娘さんご家族宅:寒いタイル風呂をユニットバスに交換し、冬も温かくお風呂に入れるようになりました。洗面化粧台も造作することで温かみのある雰囲気に仕上がりました。 - お客様の声
お母様(K様):ずっと置きたかった念願の薪ストーブのある暮らしはとても快適だそうです。住居部分はとても暖かく、洗濯物はよく乾き、お茶やお酒をストーブ上で温めて談笑したり、何よりもゆらぐ炎は心がとても落ち着くとのこと。お父様のDIY技術やたくさんの知識、お母様の優しさにも助けられ、皆が寛げる温かいLDKができました。ありがとうございました^^
娘さん(M様):寒かったお風呂があたたかくなりお風呂が苦ではなくなりました。近所の方や友人を家に招いて家で女子会をする機会も増えました。とお言葉をいただきました。奥様のユーモアセンスでたくさん笑わせていただき、打合せの際はいつも私の方が元気を頂いておりました。これからも明るいM様の笑顔がずっと続きますように^^ありがとうございました。