本文へ移動

After1

お孫さんが遊びに来たくなる家に大改装

地域
仁多郡
ご家族
ご夫婦、お婆様
工期
約3ヶ月
施工内容
  • 間取り変更
  • 内装変更
  • LED照明へ変更
  • 住設交換
  • 収納棚、カウンター造作
  • 外壁漆喰塗装、板金貼替
  • 防湿コンクリート施工

ご要望

  • お孫さんがたくさん遊びに来たくなるような家にしたい
  • 家の中の寒さを改善したい
  • 暖かい浴室にしたい、設備を新しくしたい
  • 居室の近くに介護や掃除がしやすいトイレがほしい
  • 浄化槽を整備したい
  • 必要な部分のみ改装したい

ご相談のきっかけ

築100年近く経過していた母屋の老朽化をきっかけにリフォームを検討されました。また、古かったお風呂やトイレなどの設備を新しくし、皆で過ごせる温かいLDKをつくることで、お孫さんがたくさん泊りに来たくなる家にしたいというご夫婦の思いがありました。

施工後の変化

  • 納屋として使われていた土間部分をLDKに改装しました。いつも穏やかなK様のイメージにぴったりの、やさしく温かみのあるLDKが完成しました。今までは台所の寒さがとても苦痛でしたが、温かい部屋でご家族と会話を楽しみながら家事ができるようになりました。新しく生まれ変わった家で、皆さまでより快適にお過ごしいただければと思います
  • 寝室として使われている和室の近くにトイレを移動しました。広さを十分に確保し、素材もお手入れのしやすいものにすることで、介護が必要な場合でも使いやすいトイレになりました
  • 暗さが気になっていた玄関に光を入れるため、リビングとの境壁に木製の窓を入れました。明るいリビングから玄関に間接的に優しい光が入るようになりました。また、老朽化していた玄関の木製戸により、冬場の隙間風やガタガタとした音に悩まされていましたが、新たにアルミ製の引違戸を新設し、玄関まわりの寒さが大幅に改善されました
  • 洗面脱衣室内の収納はオープン棚を設置しました。毎日使う洗剤やタオルなどがサッととれるようにしています

図面

TOPへ戻る