本文へ移動

After1

飾り棚のある和モダンリビング

地域
松江市
費用
500万~10000万円
工期
約1か月半
施工内容
  • お風呂、洗面、トイレ交換
  • 段差減らし、バリアフリー化
  • 断熱性能アップ
  • 内窓取付け、日差しがきついのでLOW-Eガラス
  • 2階の音が響きにくいように防音施工
  • 照明をLDEへ
  • ご主人の書斎を新設

ご要望

  • 和室としての機能はそのままにして、仏事に使用できるようにしたい
  • 将来的に寝室として使用できるようにしたい
  • ご主人の趣味の読書部屋を作りたい
  • 和モダンのおしゃれな空間にしたい
  • バリアフリー化

ご相談のきっかけ

元々ご両親が使われていた東向きの和室でしたが、使用する事が無くなってしまい、活用されずにいたそうです。1階で便利が良く方角もよい場所なので、スペースを有効に活用したいとご相談いただきました。お客様が来られた時の宿泊スペースとして、仏事を行う際の場所として、将来的に介護のしやすい寝室となるようにと使い勝手の良い空間をご要望いただきました。また、内装や床の間等、おしゃれで面白いことを考えてほしいというご要望もいただきました。

施工後の変化

  • 元々続き間の和室であり、仏事にも使用されていた部屋だったため、畳のスペースは確保し、他は将来的にベッドを置くことを考慮してフローリングとしました
  • 仏壇スペースは椅子に座ってちょうど良い高さに変更して、床の間はデザインにこだわったテレビ台兼飾り棚としました。
    ・トイレは小便器をやめた分広いスペースになり、使いやすいように手洗いを別に設けました
  • お風呂は断熱性能の高い浴槽を採用しました
  • お風呂は断熱性能の高い浴槽を採用しました

担当者からのコメント

「お風呂が温かくなり、浴槽で足が伸ばせるのでとても快適になりました」「トイレが広くなったので使いやすくなり、便器も新しくて気持ちが良いです」「床の間はお任せでデザインを考えてもらったけれど、気に入ったデザインになりました」とおっしゃっていただきました。クロスや内装の色、カーテン等もこちらの提案を受け入れてくださいました。床の間も奥様のお好きなテイストになるように一生懸命考えたので「いいじゃない~」と採用していただいたときはとても嬉しかったです。今後、このリビングでお客様が楽しいひと時を過ごしてくださると嬉しいです。
TOPへ戻る